小学3年生向けの理科教材です。実際の太陽や影の動きをとらえた映像をふんだんに使用した内容で、子どもたちに、より実感的な理解をもたらします。単元に沿って学習内容を解説する「解説編」のほか、観察手順や資料映像を収録しています。
◆監修:日本学校視聴覚教育連盟 元会長 湯地和夫
【解説編1/かげはどこにできるのでしょうか?】(3分)
様々な影の観察を通して、太陽の位置と影のでき方の関係性に気づかせます。
【解説編2/太陽の動きを調べよう】(4分半)
地面に立てた棒の影の位置の変化から、太陽の動き方を理解させます。
【解説編3/日なたと日かげのちがい】(4分)
日なたの地面と日かげの地面を比較し、その違いに気づかせます。
【観察手順/太陽を観察するときの注意】(2分)
安全な観察方法とともに、やってはいけない危険な行為も明確に示します。
【観察手順/方位じしんの使い方】(2分)
位置を示すための基礎的な技能として、方位磁針の使い方を解説します。
【観察手順/温度計の使い方】(2分半)
温度計の正しい使用法とともに、誤った扱い方の例も挙げて注意を促します。
【資料映像/高いところから見た雲のかげ】(1分)
雲が地面に影を落とす様子をとらえた、ドローンによる空撮映像です。
【資料映像/ぼうのかげの動き】(1分半)
地面に立てた棒の影が動いていく様子を、タイムラプス映像で示します。
【資料映像/太陽の一日の動き】(1分)
日出から日没までの太陽の動きを、タイムラプス映像で示します。
■収録分数:計21分 / チャプター再生機能付き
■団体貸出・上映権付き価格:50,000円(税込 55,000円)
■学校特別価格:18,000円(税込 19,800円)
■2020年制作
↑画像をクリックすると
チラシPDFを表示します
(計4ページ)
▼ダイジェスト版 サンプル動画(2分)
Copyright(C) 2017 CHIBA EDUCATIONAL all rights reserved.